top of page

バッハ無伴奏東京公演、無事終了しました

名古屋公演に続き、約1週間後の2025年8月2日に東京・駒込の今井館聖書講堂で、バッハ無伴奏の演奏会も、無事終了しました。


会場となった今井館は、キリスト教プロテスタントの一派であり、内村鑑三が提唱した無教会という会派のNPO法人の会館です。


2年ほど前に移転し、現在の地に新築されたのですが、ここの聖書講堂の音響が良いと評判を呼び、関係者に貸し出してくださるようになり、父が今井館の副理事を務めていた関係で、昨年4月にも演奏会をさせていただきました。


バッハは敬虔なプロテスタント信者であったので、この今井館聖書講堂で、無伴奏バッハを演奏できることには特別な思いがありました。


当日、今井館の理事長である加納孝代先生を始め、今井館の関係の方々がたくさんいらしてくださり、とても嬉しかったです。


改めて、第1弾である今回の演奏会、名古屋公演と東京公演の2回を、無事に終えることができたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。


5月に剥離骨折して、まだ完治はしていませんが、接骨院の先生の懸命なリハビリのおかげで、予定通り演奏会を開くことができたし、


名古屋公演も東京公演も、予想していたよりもたくさんの方にお越しいただけて、いつもお世話になっている方々だけでなく、懐かしい方々や、インスタのフォロワーさんにも温かいお言葉をかけていただけて...


リューテリア・ガンの耿暁鋼(ガン・ショウガン)さんが、素晴らしい調整・弓の毛替をしてくださったおかげで、楽器も良く鳴ってくれて...


楽曲分析で大変お世話になった、芸大同級生で作曲家の西上和子さんと、西上さんをご紹介くださった、やはり芸大同級生の酒井雅のちゃんと、共演でお世話になった佐藤麻以子さん、


アンコール2曲目に演奏した、エルガーの愛の挨拶を、無伴奏ヴァイオリンのために編曲してくださった、芸大の先輩である原田大志さんにも、、


関わってくださった全ての方々に、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです...


本当にありがとうございました…(T0T)


パルティータ第1番と、ソナタ第3番のフルバージョンを、YouTube にアップしました。


パルティータ第1番


ソナタ第3番


どうしても、音がひっくり返ったり、音程が狂ってしまったりしたので、アップを迷いましたが、完璧を求めていると、いつまでもアップできないので...


もし宜しければ、ご視聴&いいね、などで応援していただけましたらとても有り難く存じます。

どうか宜しくお願い致します。


第2弾も頑張ります…!


 
 
 

コメント


©2021 by 浅野 千恵 Chie Asano, Violin。Wix.com で作成されました。

bottom of page